-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2012-08-24 Fri
さて・・・小屋には夏休みに入る前に、SOUが小学校から持って帰ってきたヘチマの苗があります
今流行りの「緑のカーテン」でも作ろうかと
ガーデニングなど一切やったことのない私が
テキトーにプランターに植え替えて
テキトーに網はって
テキトーに水だけやって
と愛情たっぷり育てていたら・・・・

カーテンになるどころか
花も ちょろっと咲いちゃー落ち
ちょろっと咲いちゃー落ち の繰り返しで
もちろんヘチマもなってません

どうやらヘチマに対してプランターが小さすぎたことや
「摘心」という作業を行わなかったなど
さまざまな原因があったよう(*´д`*)
やはりテキトーではダメだ いうことですね

でもきな子だけは
毎朝落ちてくる この花に目をつけていました



どこでゆっくり食べようかしら?



あのー
がつがつ食べ過ぎて
ブレちゃってますケド・・・?
そして今日もまた
落ちてくる時間がやってきました・・・


昨日トリミングしたばかりで
尻、まる見え!だけどもね
↓ボロボロのヘチマに加え、今年もカブトムシ3匹・クワガタ1匹がベランダにいることで
気持ちが暗くなっているママに、応援ぽっちりをお願いいたします(T▽T)

にほんブログ村
スポンサーサイト